九州を盛り上げ隊!~仕事はワクワク楽しく~
株式会社トーコン 福岡支社

ABOUT 会社紹介

採用だけでなく九州の企業様の支え、相談役になりたい。そう思っています。

私たちTOKONは、「仕事はワクワク楽しく」を掲げ、50年以上、ずーっと採用に特化してきた広告代理店。リクルートメディアをはじめ、採用実務のアウトソーシング、採用パンフレット、採用サイトなど「採用にまつわるアレコレ」をご提案しております。設立して50周年を迎えた2015年、念願の「福岡」の地に支社を開設いたしました。 採用のこと、地元のこと、働くということ、そして大好きな福岡のお客様のこと。これから色々なことを発信していきたいと思います。ご覧いただいているみなさまにとって、有意義な楽しい場になるよう、ガンバっていきます!

BUSINESS 事業内容

SERVICE

求人広告
リクルートトップパートナー代理店として、東京・仙台・名古屋・福岡で展開。50年の歴史をもつ当社だからこそもつノウハウを活用し、お客様の採用成功をサポートします。その他メディアも取り扱っておりますので、お客様の課題や採用したい方のターゲットに合わせてご提案させていただきます。
WEB
スマートフォンの表示に最適化された採用サイト、コーポレートサイトの制作はもちろん、indeedやWEB広告の運用までワンストップで対応します。
実務アウトソーシング
「後工程に課題があるけど、人でが足りない…」 「どう採用を進めたらいいか分からない」 「もっと効率よく進めたい」 こういったお悩みをお持ちの企業様へ 弊社のアウトソーシング部と営業担当でサポートを行います。 もちろんパッケージとしてサービスいくつかございますが お客様のニーズに合わせて、つどご案内をさせて頂いております。

WORK 仕事紹介

営業の1日のスケジュールをご紹介

営業6年目スタッフの1日をご紹介
8:45 出社 9:00 チームミーティング 9:30 昨日発注していた件についてアシスタントさんと電話 10:00 indeed勉強会 11:00 ZOOMで打合せ/掲載頂いているリクナビNEXTの振り返り 12:00 お昼!近くのから揚げ弁当が安うまなんです! 13:00 移動 14:00 大野城の打合せ!indeedの新規提案! 15:00 移動・発注

INTERVIEW インタビュー

現在の福岡支社メンバー!!
どんな組織になっていきたいですか??
一人ひとりの個性が活かせる組織を目指しています! いうなれば「アベンジャーズみたいな感じですね!」求職者目線での仕事がしたい、その為に今色んな経験を積んでいるKさん、動画作成や音楽制作が得意なTくん、求人広告歴20年以上のNさん、等福岡支社には、それぞれ得意な事や入社キッカケが違います。同じ目標、方向性を持ちつつ、それぞれの得意を活かせる環境にしていきたいと考えています!(Mさん/福岡支社長)
入社キッカケを教えてください!
前職は新卒でIT系の企業に入社しましたが、入社前と入社後のギャップを感じてしまい、自分みたいに入社後のギャップで早期退職をしている20代が多いことを知り、「このギャップは求職者も企業も幸せにならない、ギャップのない仕事選びのサポートが出来る仕事がしたい」と思い、人材業界で転職活動を開始、TOKONを選んだのは圧倒的に「人の好さ!」前職を早期退職しているのが自分のコンプレックスだったのですが、「自分のしたいことへの一歩を踏み出したの凄いですよ!?」って言って頂いたとき、「あっここで働きたい!」と思いました。(2018年入社/Kさん)
支社長や先輩ってぶっちゃけどんな感じ?
2022年に新卒で入社したんですが、僕は今の支社長と面談した時に「あっこの人と働きたい!」と思い、同業他社にも内定をもらっていたのですが、TOKONに入社しました。今でも質問しやすい環境を創ったりしてくれるのでとてもありがたいです!先輩は受注決まったら「おおお!!やったじゃん!」って盛り上げてくれたりもしますし、改善したほうがいい点はその場で伝えてくれる。そんな方です!

FAQ よくある質問

他部署のAさんに聞いてみました!福岡支社の支社長ってどんな人?
「めちゃくちゃ優しい」社内SNS等でも思いやりあるコメントしてくれます。朝の投稿や、アポでミーティング遅れます!という共有にさりげなく「寒いから気を付けて!」とか言ってくれる!
他部署のAさんに聞いてみました!福岡支社の女性営業ってどんな人?
「明るいムードメーカー」「福岡支社の姉」 ここ1年?2年の?の成長がえんぐい!笑 なにがって言われるとあれなんだけど・・・営業としても、組織をつくるという面でも、全体的にしっかりしたなああて思います!
他部署のNさんに聞いてみました!福岡支社の22新卒ってどんな人?
「絶賛成長中」「しっかりしてる」初めてコミュとったときが数ヶ月も前だったからそのときに新卒ちゃんだったけどちゃんとどうしたいとか言えてたand対応できたから助かった!